☆板厚100mmのALC(軽量気泡コンクリート)板に強固に取り付けることが出来、建設作業の安全を確保します。
☆「アンカー部」と「使い回しの出来る足場控えボルト(別売り)」から構成され、打ち込み後のアンカー不要時には「足場控えボルト」の部分は取り外すことが可能です(取り外した「足場控えボルト」は必要時に再び取り付けられます)
☆打ち込み作業は、コンクリート用ドリル(径22mm)でALC板を貫通させ、「テンステップ」をかなずち等で打ち込み後、レンチ等で締め付け施工します。締め付け完了時には“当たり”があり、完全施工状況がわかる安心設計になっています。。
☆打ち込まれたテンステップのアンカー部は、穿孔貫通後のレンチ等による締め付け取り付け後に《ダイヤ傘》を形成して拡がり、抜けない構造を形成します。ALC板の中で『ダイヤ傘』を形成させることも可能です。
☆テンステップは建設現場の足場を極めて強固に支え、建設作業の安全を確保します。
☆ALC板に取り付ける様々な装置や器具を強力に取り付け固定することのできる優れものです。


|