ごあいさつ
昭和52年5月会社設立以来、軽量気泡コンクリート(ALC)に適したアンカーの研究開発に取り組み、実用新案「エバーキャッチ」の開発・販売に至りました。
弊社の代表製品として、工事現場でとても重宝されている“穴あけ不要”ALC用雌ネジアンカー「トリオン」はおかげ様で全国規模で多くの工事現場にご採用いただいております。
その他、ALC用足場控えアンカー「テンステップアンカー」、耐震にも効果のある中空壁用アンカー「ぽんとV、U」なども開発・販売しております。
現在も愚直に研究開発を続けており、各工事現場の要望に応えた新製品アンカーを世に出していく予定です。
モノを作る・売るだけはなく「便利を届ける」気持ちでモノ作りに邁進してまいります。
近いうちに日本及米国に特殊アンカーの特許申請をする考えです。
今後ともどうぞ、ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
JCAA会員理事
JCAAとは、社団法人日本建築あと施工アンカー協会のことです。
コンクリート遺構造物に木・鉄骨など、または設備機器などを取付ける場合、設計段階で位置・取付方法が決まっていれば問題はありません。
しかし、コンクリート建設後のアンカーボルト設置となると、別の工夫が必要となります。これを「あと」で「施工」される「アンカー」、「あと施工アンカー」と呼んでいます。
最近アンカーの多様化とともに施工時のあと施エアンカーが重要視されてきました。 現場施工業者は、認定書がなければ仕事ができないという方向に向かって、業界は動いております。
社団法人日本建築あと施工アンカー協会
会社概要
会社名 | 株式会社大阪ファスニング |
所在地 |
〒546-0003 大阪府大阪市東住吉区今川2-15-10 |
電話・FAX番号 |
TEL:06-6701-2011 FAX:06-6701-2017 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 土曜、日曜・祝日、年末年始、夏季 |
メールアドレス |
info@torion.jp info@osaka-fastening.com(通販用) |
ホームページ |
https://www.torion.jp/ http://www.osaka-fastening.com/(通販用) |
事業内容 |
ALC板専用あと施工アンカー・ネイルの設計・製作・販売 中空壁用アンカーの設計・製作・販売 建設用資材・機械・工具の設計・製作・販売 建設資材等の取付に伴う建設工事の設計施工カー・ネイルの設計・製作・販売 |
代表取締役 | 三宅 晃(みやけ あきら) |
創業 | 昭和38年8月 |
設立 | 昭和52年5月 |
資本金 | 3,000万円 |
協力工場 | 吉田鉄工所、宝栄金属、株式会社浜田鉄工所 |
会社沿革
昭和38年 8月 | 大阪電気工具店として創業開始。 |
昭和45年 4月 | 大阪市東住吉区今川町3丁目12−19を配送拠点とする。 |
昭和50年10月 |
エバーキャッチ開発。 製品製造機械開発を始める。 |
昭和52年 5月 |
株式会社大阪ファスニング設立。 同区今川町2丁目5−2 資本金200万円 |
昭和52年 8月 |
協力工場、吉田鉄工所・宝栄金属と専属契約。 製品製造機械開発を開始。 |
昭和55年10月 |
あと施工アンカー オートエバーキャッチ開発販売。 (エバーキャッチの姉妹品) |
昭和60年 8月 | 開脚安定3本足釘 サンネイル製品開発。 |
昭和63年 6月 | 資本金800万円に増資。 |
平成元年 8月 |
現住所に移転。 東住吉区今川2丁目15−10 |
平成 2年 5月 | 協力工場、株式会社ケージーエムと専属契約。 |
平成 2年 8月 |
協力工場、森田製作所と専属契約。 あと施工アンカー トリオン開発完成、同時に発売開始。 |
平成 2年 9月 | あと施工アンカー トリオン“2”製造販売開始。 |
平成 3年 8月 | あと施工アンカー Jトリオン開発開始。 |
平成 4年 8月 | あと施工アンカー キャッチアンカー製品開発。 |
平成 6年 8月9日 | ツイングスの発売開始。 |
平成 7年 5月 | 製品製造機械開発。 |
平成 8年 6月 | 協力工場、浜田鉄工所と専属契約。 |
平成 8年 7月 | 資本金3,000万円に増資。 |
平成 8年 8月 | 販売会社株式会社トリオン、関東に設置。 |
平成10年 7月 | あと施工アンカー トリオン、発売以来8年間で1,950万本販売達成。 |
平成10年 8月 | あと施工アンカー エバーキャッチ、某会社と業務提携後、OEM発売開始。 |
平成10年 8月 | エバーキャッチ改良型、中空型アンカー某会社と業務提携後発売開始。 |
平成13年 3月27日 | サンビームの発売開始。 |
平成14年 2月 | トリオン販売実績、2,850万本達成。 |
平成14年 9月 | トリオン販売実績、3,000万本達成。 |
平成14年 9月 |
トリオン3,000万本出荷達成記念として さらに使いやすい製品として形に改良を加える。 |
平成14年10月 | トリオンの改良形発売開始により、従来品から切り替え。 |
平成15年 3月 | エバーキャッチ平成10年についで第2弾として某会社と業務提携後、OEM発売開始。 |
平成19年10月 | エバーキャッチ発売以来30年で2,500万本販売達成。 |
平成20年8月 | トリオン改良販売。 |
平成28年10月 | テンステップ発売開始。 |
平成30年7月吉日 | テンステップバージョンアップ。 |
令和2年3月吉日 | トリオンメッキの品質向上。六価クロメートより環境に優しい三価クロメートへ。 |
組織図
アクセスマップ